ネコじかけのBlog

うちの猫(シマ)とフィギュア、外猫の記録。
VOCALOID関連の話題、展示会のレポート。

タグ:国立西洋美術館

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
ベルリン国立美術館展〜学べるヨーロッパ美術の400年〜@国立西洋美術館

<ベルリン国立美術館展〜学べるヨーロッパ美術の400年〜>
 2012.6.13-2012.9.17 月休(7/16、8/13、9/17開館、7/17休館)
 9:30-17:30 9:30-20:00 金 入館30分前まで
 国立西洋美術館
 東京都台東区上野公園7-7

 ここにもフェルメール作品がやってきている。
 「真珠の首飾りの少女」日本初公開らしい。
 「真珠の耳飾りの少女」に再会した興奮も冷めないまま、国立西洋美術館へ。

 ヨハネス・フェルメール「真珠の首飾りの少女」
 左側に窓があって、右側に女性が立っていると言う構図はこの作品の他にも数点ある。

 首につけているネックレスについたリボンを両手でちょっと上げている少女、窓側の壁には鏡があり、それで見ているのだろう。
 その姿がとても可愛らしい。

 はしゃいでいるわけではないが、少し笑みを浮かべているのは、真珠を身に着けてウキウキしているのだろうか。
 壁が白くなにもないところが少女を引き立たせ、このシーンを印象深いものにしているのではないかと思う。


 ここはしっかり最初からと思いつつ、どうも入り込めない自分がいる。

 しかし、大理石の彫刻などの立体作品は惹かれるものがあった。
 特にジャン=アントワーヌ・ウードン「エビと魚のある静物」の中央にどんと置かれているエビや、その周りに置かれている魚の精緻な彫刻は見応えがあった。

 絵画あり彫刻あり素描ありで、副題の「学べるヨーロッパ美術の400年」と言うのがピッタリな展示。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
プラド美術館所蔵 ゴヤ 光と影展@国立西洋美術館

プラド美術館所蔵「ゴヤ 光と影」
 2011.10.29-2012.1.29
 月(祝日の時は翌日)、年末年始休
 9:30-17:30 9:30-20:00 金
 国立西洋美術館
 東京都台東区上野公園7-7

 版画や素描が多いのは少し華やかさに欠ける。
 彼の風刺はとても面白いんだけどね。
 売春婦に全てをむしりとられる男たちは頭は人なんだけど身体は鳥になってたり。

 「素描帖C 94番 地球の自転を発見した咎により」
 ガリレオ・ガリレイが異端審問にかけられ、手枷を付けられて苦しそうな格好にさせられているもの。
 これを書いた数年後にはゴヤ自身も異端審問所に告訴されることになる。

 「猫の喧嘩」は今回見に行くことを決めて初めて知った作品だったが、とてもユーモラスで喧嘩の荒々しさよりもちょっとほのぼのする感じ。

 着衣のマハと裸のマハが両方来ていればさらに面白いものになっただろうな。
 図録には重ねて見られるページがある。

 展示を見終わってから、美術館のチラシを置いてあるところで見つけました。
ベルリン国立美術館展@国立西洋美術館とマウリッツハイス美術館展@東京都美術館のチラシ。
 ベルリン国立美術館展@国立西洋美術館とマウリッツハイス美術館展@東京都美術館のチラシ。
 フェルメール「真珠の首飾りの少女」と「真珠の耳飾りの少女」。
 これを見て、ゴヤ展よりもワクワクしたかも(笑)
 来年が楽しみです。I'll Be Back・・・

改修工事中の東京都美術館。
 改修工事中の東京都美術館。
 完成したら見に来ますよ。

(20160416追記)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ