ネコじかけのBlog

うちの猫(シマ)とフィギュア、外猫の記録。
VOCALOID関連の話題、展示会のレポート。

カテゴリ:展示会・講演会2 2013前半

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130205 gallerism in 天満橋 リバーサイドアートクルージング2013>
 2013.5.6-2013.5.12
 10:00-20:00 最終日17:00まで
 京阪シティモール
 大阪市中央区天満橋京町1-1

 最も印象に残った作品について。

 空き缶で作ったセンサー付きの鯉。黒いラインにそって動く。
 空き缶で囲まれた「池」を回遊する鯉を漫然と眺める。
 時々鯉が線をたどれずに迷ってしまう。
 そういう時は棒で押してやる。
 線を読み取るのがうまく行かなくて、作家さんが線を太くしてみたりしているところが何だか面白かった。
 展示期間中にも修正を繰り返し、完成した頃には終わってたりして。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130201 天保山どうぶつえん>
 2013.5.1-2013.5.12 5/7火休
 11:30-19:30 最終日17:00まで
 グルッグ
 大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F

 動物をモチーフにした作品展。
 キルンワークの動物作品が目を惹く。
 ウサギと犬の作品で、ウサギは等身大位の大きさ。
 ガラスの塊だからかなり重そう。
 こんな大きい作品が作れるんだ。

 写真、イラスト、バッグ、アクセサリー、ガラス作品と多彩な作品が揃って華やかな雰囲気。

<20130202 大阪ええモン2013>
 2013.5.1-2013.5.21
 10:00-20:00
 大阪高島屋各階
 大阪市中央区難波5-1-5

 TSUBAMEDOさんのオートマタの展示など。
 三人のたこ焼きくんが並んだ新作も見て触ることができてよかった。
 空飛ぶバクにはオルゴールがついていて、これはまたいい感じ。

 1Fにはアンドロイドがいます。

<20130203 河井蓬写真展「寺の猫たち」>
 2013.4.23-2013.5.12
 12:30-20:00 月火 12:30-22:00 水-土 15:00-21:00 日
 キャッテリアクラウドナイン
 大阪市淀川区東三国1-25-10

 東京で開催されていた猫写真展の巡回展。
 いろいろな季節、時間のネコの姿がお寺の風景に映える。
 四季折々に綴られているお寺の猫達の暮らしを見ることができるのはとても楽しい。

 ここは猫カフェなので、写真を見ている猫も見れたりするので面白いですよ。
 また、よく見受けられる猫カフェと少し趣が違うところもおすすめ。

<20130204 森野忠晋写真展「猫600%」春和景明>
 2013.5.1-2013.5.12 5/7、8休
 12:00-21:00 最終日18:00まで
 猫喫茶「猫の箱」
 大阪市淀川区西中島4-6-4 トムボーイビル1F

 10回開催する個展の6回目。
 春と一言で言っても場所によって違うわけで、雪が積もっている場所もあれば、一見夏を思わせるようなところもある。
 そんなバラエティにあふれた季節感の中に猫達が佇む。
 そんな写真を眺めて猫達の生き様を味わう。

 写真を見た後は猫カフェで猫と戯れるのもいいかも。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130199 ポラロイドフィルム展2013 チームA>
 2013.4.29-2013.5.5 5/1水休
 12:00-20:00 最終日18:00まで
 Acru Gallery
 大阪市中央区南船場3-7-15 北心斎橋サニービル西側B1F

 いわゆるインスタントカメラで撮影した写真の展示。

 出て来た写真そのままを展示したものが展示されているのかと思いきや、出てきた写真をスキャンして新たにプリントしている作品もある。

 あの独特の写真紙をそのまま使った展示もあれば、額装して一見わからないようにしてある展示もあり、展示のバラエティさが見ていて楽しいものだった。

<20130200 展示バカ展 in 大阪>
 2013.4.30-2013.5.12
 11:00-19:00
 NADAR/OSAKA
 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1F

 展示写真も多く、バラエティに富んでいて、ナダールのイメージとはちょっとちがうような。あくまでも私自身の感想だが。

 歩きながら写真を眺めているうちに、写真と自分との距離のことが頭に浮かんだ。
 様々な写真が並んでいるので、それらに適する鑑賞距離も様々。
 この距離はちょっと合わないが、ちょっと離れるとこの写真いいなあと思えるものが見受けられて、今更ながら鑑賞する時の写真からの距離を意識させられた。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130195 岩瀬明子ガラス作品展>
 2013.5.1-2013.5.7
 10:00-20:00 最終日18:00まで
 大丸神戸店 7階美術工芸売場
 神戸市中央区明石町40

 ガラス作品展示販売。

 パッチワークのように組み合わせた皿。
 模様を入れたガラスを重ねて奥行き感を出したオブジェ。

 楕円形の模様を組み合わせた柄は青いガラスの中にあるとクラゲに見え、茶色のガラスの中にあると太古の化石やらに見える。

 ガラスの表現の豊かさに感銘を受ける作品だった。

<20130196 福図鑑 そ>
 2013.4.30-2013.5.5
 13:00-19:00 最終日18:00まで
 アトリエとギャラリー 晴空
 神戸市中央区海岸通4-3-13 ポートビルディング2F 215号室

 布作品と猫写真の展示。

 今回は布作品がいつもと違う。
 壁に飾られたパッチワーク。
 かなり大きな作品。
 彼女のがま口のカバンなどの作品に使われている作風を今回はメインにした作品。
 様々な布が不規則に繋げられているので、ただ眺めるのもじっくり見るのも面白いかと。

 猫の写真は一枚一枚にタイトルをつけ、写真にストーリーを感じさせる仕上げ。
 いつも目を見張るのはディスプレイ法だったが、今回は作品をじっくり見て楽しめる写真になっていたと思う。

<20130197 いろのはな さく>
 2013.4.30-2013.5.5
 13:00-19:00 12:00-19:00 祝日 12:00-17:30 最終日
 アトリエとギャラリー 晴空
 神戸市中央区海岸通4-3-13 ポートビルディング2F 215号室

 パステル画の展示。

 パステルの柔らかく、温かい雰囲気が伝わってくる作品。
 色をつけて、一旦消しゴムで消した後にパステルを削って例えばハート型を入れると言う手法で描いていく。

 パステル画でヒーリングみたいなことをしているそうだ。

<20130198 「Girls Smart Photo」写真展>
 2013.4.30-2013.5.5
 12:00-19:00 最終日18:00まで
 Kobe 819 Gallery
 神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル37号

 女性限定のスマートフォンで撮影した写真を展示。

 写真の配置やディスプレイ方法は目を惹くものがある。
 上手くまとめられている作品はその関連の仕事をしている方の作品だった。

 ハレパネの作品は嵩上げしてそれぞれの写真の壁からの距離を調整して、見る側のイメージのインパクトを変えているのが面白い。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130192 谷口嘉展>
 2013.4.22-2013.5.4 4/28日休
 12:00-19:00 12:00-17:00 土
 2kw gallery 2kw 58
 大阪市西区京町堀1-13-2 藤原ビル5F

 ガラス作品の展示。
 長細いガラス棒の下に丸いガラスがついているものがたくさん置かれている。
 下のガラスを支点にゆらゆら揺れそうな感じを受ける。
 ゆらゆら揺れながら、あらゆる力を華麗にかわしていく、そんなイメージを受けた。
 実際のところは揺れないみたいだが。

 細長い棒を組み合わせた作品。
 これもたくさん並んでいる。
 まるで鳥居のようにも見える。
 部屋の奥から外が見える窓の方を見ると、作品のガラス棒が上手く重なって外の景色を分割する。それを眺めるのも楽しい。

<20130193 吹雪大樹写真展「いつかへの旅」>
 2013.4.30-2013.5.5
 12:00-19:00 12:00-20:00 5/2、3、4
 ギャラリー・アビィ
 大阪市中央区南船場2-2-28 順慶ビル212号室

 通算20回目の記念すべき個展。
 今回はフィルムのホルガを使っている作品。

 ホルガと言うとあのすりガラスみたいなものが間に挟まったような写りを連想させ、そんなもんなんだなと言う先入観さえついてしまっていたみたいだ。

 ところが所々にとてもシャープな写りが見受けられる。
 凧の糸や遠方の砂浜の足跡など細かいところまで見えるところに自分の目の前のフィルターが取れたような気分。

 赤い光のアクセント、そこに青系の色が入ってくるといい感じに色がマッチして心地よい。
 色についてあまりわからないと自分では思っているが、この色の組み合わせは何だか気に入った。

<20130194 公募写真展「さくらさく」>
 2013.4.30-2013.5.5
 12:00-19:00 最終日18:00まで
 壹燈舎
 大阪市中央区南船場2-6-21 グラン・ビルド心斎橋301号

 桜にまつわる写真展示。

 桜吹雪はなかなか上手く撮れないけど、地面近くで撮ってやれば舞っている花びらの存在感を高めて撮ることができるのだなと気づかされる。

 いつものようにずしっとくるテイストで桜を撮っている作家さん。こういう表現もあるのかと改めて感じた次第。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<2030189 游谷/上出惠悟>
 2013.4.8-2013.5.5
 11:00-19:00
 Yoshimi Arts
 大阪市西区江戸堀1-8-24 若狭ビル3F

 陶器作品の展示。
 以前にもこの作家さんの作品は拝見していて、見ていて面白い作品がたくさんあったことを覚えている。

 今回はバナナがすごかった。
 バナナをかたどった陶芸作品だが、黄色いところが白いだけで、他はまるきりバナナそのもの。
 バナナの端の部分に釉薬のテカリがあるので、陶器だと思うけど、表面の状態や所々に見える黒いシミもきっちり作り込まれているので、陶器だと言う感覚を忘れさせる。

<20130190 NPS PHOTO EXHIBITION VOL.49>
 2013.4.23-2013.4.28
 11:00-19:00
 NADAR/OSAKA
 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1F

 ナダール写真教室の修了写真展。

 DMにもあった緑色の写真、カバのおしり。
 その隣の写真が白っぽい写真。
 この色の取り合わせがちょっと不思議。

 雪景色、燃えている炭、そして雪化粧の山。
 冷たいものの間に暖かいもの。
 雪化粧に山に野に注ぐ雲から洩れた日の光。
 こちらの写真は冷たさより神々しさ。

 写真は組むとストーリーが生まれる。
 ストーリーを読める組写真は俄然面白くなる。

<20130191 さくらイロ●8>
 2013.4.23-2013.4.28
 12:00-19:00
 ギャラリー・アビィ
 大阪市中央区南船場2-2-28 順慶ビル212号室

 恒例の桜に関する作品展。

 桜の花を見つめる女性の瞳、視線が気になる写真。
 桜の花が女性を演出、そしてその逆もしかり。

 桜は花のアップも良し、全体の雰囲気もよし、昼も夜も見栄えがいい。
 桜の花でギャラリーの壁が埋まり、ここはちょっと時間が遅れているかのような錯覚に陥った。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130186 ニューシティ・アートフェアOSAKA>
 2013.4.24-2013.4.28
 10:00-20:00 10:00-21:00 金土 10:00-18:00 4/24、28
 阪急うめだギャラリー
 大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店9F

 日本の現代美術フェア。

 初日は閉場間近でさらっとしか見れなかったものの、目を惹く作品があった。
 その作品がなければ多分再来場はなかった。

 Gallery 点さんの出展ブースの金属工芸作品、河野迪夫さんの作品。
 銅を加工し、生物をイメージした作品を作り出している。

 そのフォルムは優雅でかつ洗練されている。
 曲面を視線でなぞるのが心地いい。

 特に目を惹くのはエイをモチーフにした大きめの作品。
 細い尾のシャープさと描く曲線の美しさ、胴体部分のスリットの模様の美しさが際立っている。

 じっくり見ていると、スタッフの方が説明してくれた。
 実はその人が作家さんだった。
 素晴らしい作品を目の前に作家さんと話ができるのはとてもうれしいことだ。

 以前、SHINAで見た金属工芸作品について話すると作家さんをよく知っているとのこと。やはり同じ工房、金沢卯辰山工芸工房出身だった。

 同じブースの小曽川瑠那さんの花びらをかたどったガラス作品もとても儚い感じが表れていて美しい。
 この人も同工房出身。

<20130187 まるごと猫フェスティバル>
 2013.4.24-2012.4.30
 10:00-20:00 最終日17:00まで
 阪神百貨店梅田本店 8階催場、9階「ステージ9」
 大阪市北区梅田1-13-13

 この時期恒例の猫関連の雑貨展示販売。
 今年はねこふんにも参加されている。

 数ある展示の中で、今回初出展の福嶋吾然有さんの猫絵画とフェルト猫は以前から注目している。
 猫絵画はコラージュ作品。
 花の写真などを貼り付けて、その上から描く方式。
 コラージュの花の写真を貼り付ける場所が絶妙で、猫の姿に上手く溶け込んでいるが、存在感を失わない。
 フェルト猫は初めて彼女の個展を見た時にテーブルに置いてあるのを見て、これはすごいと思った作品。
 変にデフォルメされているのではなく、自然体の猫の姿が上手くかたどられている。見ていると尖った心が丸くなるような感じ。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130184 「はなのいろいろ」展>
 2013.4.15-2013.4.28 4/16、23火休
 11:30-19:30 最終日17:00まで
 グルッグ
 大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F

 花の写真や絵画、モチーフにした服などの展示。
 花が一番良く似合うこの時期は花の写真の展示が多くなる頃。

 花の姿を写したものに何かを付け加えて、花を引き立たせるような写真もいい。
 水滴のついた花の写真はみずみずしさを感じさせる。

 花の絵画は色鉛筆で描かれていた。
 ダリアの絵の真紅が花の姿をダイナミックに映し出しているのがよかった。

 桜の花やその他の花の写真。
 花の選択もフレームの選択も心地良い。
 カフェに似合いそうな展示内容。

<20130185 ラテルナ・マギカ(幻灯)/平和の木;フェロー諸島と名古屋から>
 2013.4.16-2013.4.28 4/22月休
 11:00-19:00 11:00-17:00 日
 海岸通ギャラリー・CASO
 大阪市港区海岸通2-7-23

 デンマークの自治領フェロー諸島と日本・名古屋のアーティストによるグループ展。
 写真や絵画の展示。

 入場し、目の前に映る作品が目を惹く。エドワード・フグルーさんの作品。
 コラージュ写真は結婚式の写真にUFOが写っている写真や、両親と子供の写真の首をすげ替えてみたり、遊び心のある作品。
 イラストは心臓の絵に何かを付け加えて別のものに見せる。心臓に細い足をつけて鳥のように見せる作品など。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130182 BAKIBAKI feat. KYO-HYOGU “IBUSHI-GIN”>
 2013.4.17-2013.4.30
 10:00-20:00
 DMO ARTS
 大阪市北区梅田3-1-3 JR大阪三越伊勢丹3F

 「バキバキ」と称する連続図形のデザイン。

 内部に放射状に伸びる直線を組み込んだ五芒星や六芒星、それらを平面に並べたものは連続性がとても美しい。
 それを今回は和風に仕上げてある。

 和風とはいえ、シルバーやゴールドで描かれたデザインはとても鋭角的なもので、和風のイメージはない。

 壁に描かれているデザインのメイキング映像があったが、フリーハンドなんだな。
 壁のデザインの線を見ると定規みたいなものを使っているような形跡はないから、そうなんだろうけど、理路整然と並べられたパーツはフリーハンドのイメージがない。

 縁に金のラインのある短冊にもデザインされていたが、縁のラインまで線がはみ出していた。
 そこは普通避けるだろと感じた。悪いわけではないです。

<20130183 京都・大阪・神戸 三都猫絵巻>
 2013.4.24-2013.4.29
 12:00-20:00 最終日17:00まで
 イロリムラ[89]画廊
 大阪市北区中崎1-4-15

 関西3大都市、京都、大阪、神戸の猫たちの写真を展示。
 3人の写真家さんがそれぞれ担当の都市の猫を撮る。

 京都担当 山本ヒロタカさん
 ミケネコが水が溜まった石臼の縁に乗っている写真。水に映る景色がミケの毛色に合った感じに写っているところがおしゃれ。
 川床の足元からジャンプした黒ネコの写真は猫らしいところを魅せてくれる。

 大阪担当 桐生明さん
 雪景色の中に猫が2匹、雪景色はこの一枚だけ。雪の中の猫はやっぱり目を惹く。
 地蔵に水をかける人のちょっと向こうの屋根の上にいるネコ。その慎ましやかな態度が何だかいい感じ。

 神戸担当 Ryusukeさん
 写真の配置と展示の手法が上手い。展示写真全体が上手くまとまって、ストーリーを感じさせる。
 山手から海まで猫を探して歩く彼の姿が目に浮かぶよう。
 夜のポートタワーに猫の写真で上手く締められているところも良し。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130180 birdie企画『ジャケ買い』展第1弾!>
 2013.4.22-2013.4.27
 13:00-19:30 13:00-17:00 月 最終日16:00まで
 Birdie Photo Gallery
 神戸市中央区元町通1-11-7 千成堂ビル4F

 Birdie Photo Galleryの下にあるガポンレコードで売られているLPレコードのジャケットを展示。

 展示されているものは1950年台くらいのものが多く、私もまだ生まれていない頃のジャケットが多い。
 確かに全体的な表現が古めかしかったりするのだが、おしゃれな雰囲気のものからちょっと変わったものまで、見ていて結構面白い。

 特に宇宙服をイメージした服装をしたおっちゃん二人のジャケットと火星人をイメージした?扮装のおっちゃんのジャケットがツボ。
 無意味なアンテナや密閉しているようでよく見ると後ろががら空きなヘルメット。無意味な電極。
 昔の人が考えた未来っぽいイメージってやっぱり古めかしい。

 予想に反して結構楽しく鑑賞できた。

<20130181 「ブローニー写真」展>
 2013.4.23-2013.4.28
 12:00-19:00 最終日18:00まで
 Kobe 819 Gallery
 神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル37号

 ブローニーフィルムを使って撮影された写真展。

 こういう縛りの写真展は色々なモチーフの作品が集まるので、結構面白い。

 石の写真は結構奥が深い物があると感じる。
 石の模様は同じ物がなく、見ていてもとても面白いものだ。
 池を泳いでいる鯉と石との写真は動と静と言う対比が表現されていて、思想的に面白く感じた。

 ちょっと古く色あせたような写真、土台に貼られている紙も焼けている。
 写真の色あせた感じを強調するような台紙が意図したものなのか、それとも偶然なのか。

 廃墟の建物写真。
 明るく活き活きとしている窓から見える外の世界が廃墟の建物の朽ち果てた感じを強調する。
 侘しさが伝わってくる。

 人の顔にパイをぶつけるシーンを撮影した写真。
 パイはカメラのフラッシュをイメージしているそうだ。
 パイをぶつける人、ぶつけられる人の表情やその場面を見ると面白いが、何だかシュールな気持ちにさせられる。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130179 公開グループ展「にゃん!」>
 2013.4.23-2013.5.5 4/29月休
 13:00-20:00 火-金 12:00-20:00 土 12:00-18:00 日
 ギャラリーマゴット
 大阪市西区新町1-8-24 四ツ橋プラザビル7F

 さっそく見てきました。
 言うまでもなく猫写真展です。

 私を除く出展者さんの作品の気づいたところを書き連ねてみます。
 躍動感がないように見えて実はジャンプしていたり、子猫と遊ぶ男性の後ろにいるおばちゃん?の後ろ姿が気になったり、南の島の日差しのきついところにいる猫の感じをその場所ならではの表現をされていたり、唯一の家猫の写真が意外にワイルドな顔つきに写っていたり、二匹の猫がまるで太極図になってたり。

 なんだか、ちょっと目立ってすごいというものではないけれども、ただでは帰さない写真が待ってます。
 先週出展していた猫写真展とはまた違う雰囲気。
 これがギャラリーの色なんだろうか。

 写真のほとんどが外猫。
 うちは家猫オンリーで出せばよかったかなぁとちと思った。
 いや、でもこの写真はマゴットに合う気がする。

 そんな感じでよろしくお願いします。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130178 公募展「全国旅写真展 vol.3」>
 2013.4.19-2013.4.29 4/22月休
 12:00-19:30 最終日17:00まで
 メリケン画廊
 神戸市中央区波止場町6-5 上屋SO-KO 2F

 何処かへ旅に出た時に撮ってきた写真の展示。
 3枚の組写真で鉄道の旅をなぞらえるような作品が旅に出たくなるような感情を抱かせる。
 車窓から見える線路、海、そして駅弁。
 やっぱり駅弁は欠かせない。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130176 木村のぞみ展>
 2013.4.18-2013.4.28 4/22月休
 12:00-18:00 最終日17:00まで
 DELLA-PACE
 神戸市中央区北長狭通4-9-10 黒澤ビル1F

 様々な生物をモチーフにした陶器作品の展示。

 頭の後ろに円盤がついている羊みたいな生物。
 植物の種。
 そして、ヒエラルキーの杯と言う作品。

 この展示のテーマはヒエラルキーなんじゃないかとふと感じた。
 植物から草食動物、肉食動物や人間へ続く食物連鎖。
 人間と家畜との関係。

<20130177 それでもやっぱりネコがすき>
 2013.4.16-2013.4.21
 12:00-19:00 最終日18:00まで
 Kobe 819 Gallery
 神戸市中央区海岸通4-3-17 清和ビル37号

 猫写真展。
 Kobe 819 Galleryの記念すべき最初の応募展。

 家猫写真、外猫写真、保護された猫の写真。
 様々な境遇のネコたちの様々な視点、表現法の写真。

 自分が参加する写真展でいつも感じることは皆さん上手いこと撮るなぁ、と言うこと。
 上手く魅せる方法を知っているような。
 猫の表情や仕草を上手くとらえたり、猫のいる雰囲気の伝え方が上手い。
 プリントや展示法も然り。

 一見、珍しいプリント法に引きずられるかも知れないが、この感じが猫のいる風景がをまた違った雰囲気にしてくれる。

 里親募集した猫達と里親さんとの写真、里親さんの猫を思う気持ちが温かく伝わってくる。
 アルバムや写真集も猫を思う気持ちにあふれてます。
 一人でも多くの猫が幸せになれますように。

 家猫、そして外猫の雰囲気の伝わる写真とのコンビネーションの妙を感じる。
 猫がいないけどそこに息づくもので表現することを参考にしたい。

 箱入り息子を愛する気持ちがバンバン伝わってくる写真や写真集。
 展示法も可愛らしく、上手くまとめられていると感じる。
 そして、宣言した通り祭りになってます。

 DMにもなった写真、写真展の案内をするときにとても好評でした。
 ちょっと暗い所で撮った愛猫の姿は神々しくもあり、同時にとても可愛らしい顔も見せる。

 私以外の作家さんの感想を簡単に書いてみました。
 どれが誰の感想かは明日ギャラリーへ来てみてください。
 明日21日18時までです。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130171 hacca photo exhibition vol.6「color circus」>
 2013.4.16-2013.4.21
 11:00-19:00
 NADAR/OSAKA
 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1F

 女性の写真グループの恒例の写真展。

 今回は色のつながりをテーマとしているようだ。
 写真を色ごとに分けて、ギャラリーの壁をなぞっていくと色が変わっていくイメージ。
 隣り合う色が混じった写真を色と色との境に配置して、自然に色が変化する様子を表現できているのは面白い。

<20130172 坂上征治写真展「潮騒」>
 2013.4.16-2013.4.28 4/22月休
 12:00-19:00 最終日18:00まで
 壹燈舎
 大阪市中央区南船場2-6-21 グラン・ビルド心斎橋301号

 サイアノプリントの展示。

 昔のガリ版印刷のようなイメージのあるサイアノプリント。
 鮮明に写っている写真もあれば、まるで絵画のような作品もあり、仕上げの妙を感じる。
 漁港の写真の展示がこの青い色の写真にマッチしている。
 海のそばに佇んで潮風の香りが鼻をくすぐる、そんな情景を思い起こさせる。

<20130173 オッサン魂>
 2013.4.16-2013.4.21
 12:00-19:00
 ギャラリー・アビィ
 大阪市中央区南船場2-2-28 順慶ビル212号室

 先週の「男子魂」に続いて、オッサン女子も含めた「オッサン」の写真展。

 sophieさんのカラーだけどモノクロチックな写真はアロエ?か何かの切り口を撮ったもの。
 切り口が目の玉、全体が鳥に見えたり。
 うまい切り口で写真を撮るなぁと感心。

 吹雪氏の写真も惹きつけるものがある。
 真ん中の写真はまるで銀河系を写した天体写真かと思わせる。
 台所のシンクに塩でもふりかけたような感じに思えるけど。

 なんかちょっと変わった視点や切り口の写真は目を惹くけど、自分ではなかなか撮れないし展示にもなかなか出せないような。

<20130174 サイエンスビーツ 科学と実験写真 vol.1>
 2013.4.16-2013.4.21
 13:00-20:00 最終日18:00まで
 BEATS GALLERY
 大阪市中央区南船場2-7-20 大阪屋安堂寺橋ビル4F

 赤外線写真の展示からの派生で、その他のちょっと変わった写真技術を用いた写真の展示会。

 赤外線写真はもちろんのこと、ピンホールカメラなどもある。
 その代表というべき人はやっぱり伸之助さん。
 この人のためにあるような企画展じゃないかと。

 これでもかとばかりに出してきた展示が、3D写真、紫外線写真。
 紫外線写真はあまり聞いたことがない。
 人の顔が真っ黒に写るのが面白い。

<20130175 monocreate vol.6>
 2013.4.15-2013.4.28 水休
 12:00-20:00 最終日18:00まで
 Acru Gallery
 大阪市中央区南船場3-7-15 北心斎橋サニービル西側B1F

 モノクロ写真展。

 モノクロでこそ映える写真というものがあると私は考えているが、こういうところに出展されている写真はどれもうまく表現されているものばかり。
 これを見ると、やっぱりモノクロはやめとことか思ったり。おいそれと手を出せないような気がする。

 その中で、三保谷さんの作品は現代アートの方向を向いている作品だと感じた。
 被写体は彼がよく撮っている木の写真だと思うが、プリント法を色々こねくり回すことで面白い表現になっているようだ。
 そこはかと被写体はわかるが、何でこんな風に写るのかとじっと考えさせられる。

 ちょっと方向の変わった物を出してくるのは見ている方からすれば面白い。
 なかなか出せないけど。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130169 写真新世紀 大阪展 2013>
 2013.4.2-2013.4.25
 10:00-19:00
 アートコートギャラリー
 大阪市北区天満橋1-8-5 OAPアートコート1F

 毎年恒例、新人写真家の発掘などを目的としたコンテスト展。

 ありきたりの写真では誰も振り向かない。
 かと言って、あまりにも奇抜だとそっぽを向かれる。
 狙ってるなと思ったら、急にしょぼく見えてくる。

 私が目を惹いたのが、自転車のサドルを並べた写真。
 自転車に必ず付いているサドルが被写体。
 ある一定の角度から同じ大きさに見えるように撮ってある。
 それが壁にいくつか並べられている。
 サドルの写真をこんなに並べて展示している事自体がシュール。

<20130170 横田真希展@Maruzen Button Gallery

(20160416追記)
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130166 Harvest vol.20>
 2013.4.13-2013.4.24 月金休
 13:00-19:00 最終日17:00まで
 フォトピアギャラリー
 大阪市北区西天満4-8-3 千尋ビル3F

 フォトピア写真教室のハーベストクラス展。
 3枚の組写真と言うのはこの展示の決まり事なんだろうな。

 雪の道に落ちている丸い氷の玉(に見えた)。
 道の向こうには太陽。
 太陽に照らされた玉の影、その玉のさみしげな佇まいが何だか気になる。

 ネコの写真。
 モノクロっぽいが全体的に白っぽい。そして所々に色彩が残る。
 ネコの体に虹がかかっているようだったり、ネコのいる屋根の瓦の色が徐々に消えていくような感じだったり。
 不可思議な仕上げが目を惹いた。

<20130167 増田敏也展>
 2013.4.8-2013.4.20 4/14日休
 11:00-19:00 平日 11:00-17:00 土
 ギャラリー白
 大阪市北区西天満4-3-3 星光ビル2F

 ドット絵の立体版を陶器で作った作品。

 靴やホース、蛇口、ちりとり、箒、食べ物。
 日常でよく見かける物をモチーフとしている。

 すべてのものがある大きさの立方体の集合体として構成されることが面白い。
 手に取りたくなる気持ちを抑える。

 作品を見ているうちに昔のPCゲームの中に入り込んだような感覚を受ける。
 それがまた面白い。

<20130168 アカサカヒロコ展>
 2013.4.18-2013.4.26 4/22月休
 12:30-19:30 12:30-17:00 日・最終日
 ギャラリーびー玉
 大阪市北区紅梅町2-6 昭和ビル206号室

 銅版画と豆本、そして冊子を用いた作品。

 特に目を惹いたのが、本をくり抜いて作られた作品。
 本を開くと中に階段がある。
 ページでくり抜く紙片の大きさや位置を変えることで、面白い形を生み出す。
 ページが作り出す層のオブジェ。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ