2014/10
■水面に映る。
■狙ってる。
■におい確認。
■眠気には勝てん。
■草履やあるまいし。
■解せぬ・・・。
■問題は・・・
■季節を先取り。
■猫生いろいろ。
■何が見えてる?
■ソフトクリームなんていらんねん・・・
■ちゃんとなおしとき。
■武村和紀−構造から生まれるカタチ−@ART SPACE 感 に行ってきました。
武村和紀−構造から生まれるカタチ−
2014.10.14-2014.10.26 10/20月休
13:00-19:00
ART SPACE 感
京都市北区紫竹東高縄町69
陶器作品。
おちょこなどの普通の陶器もあったが、注目すべきはヒツジやヤギのでっかい角のような作品、そして堅牢な梁の構造のような構造物作品。
DMにあった細かい構造を作り出した作品は実物も圧巻で、見ていて惚れ惚れする。
今回のギャラリー巡りで最高の掘出し物。
やっぱり私はこのような構造物が好きなんだなと感じる。
2014.10.14-2014.10.26 10/20月休
13:00-19:00
ART SPACE 感
京都市北区紫竹東高縄町69
陶器作品。
おちょこなどの普通の陶器もあったが、注目すべきはヒツジやヤギのでっかい角のような作品、そして堅牢な梁の構造のような構造物作品。
DMにあった細かい構造を作り出した作品は実物も圧巻で、見ていて惚れ惚れする。
今回のギャラリー巡りで最高の掘出し物。
やっぱり私はこのような構造物が好きなんだなと感じる。