ネコじかけのBlog

うちの猫(シマ)とフィギュア、外猫の記録。
VOCALOID関連の話題、展示会のレポート。

タグ:spectrum_gallery

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
2012070501行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130345 林秀和展>
 2013.9.23-2013.9.28
 11:00-19:00 平日 11:00-17:00 土
 ギャラリー白3
 大阪市北区西天満4-3-3 星光ビル3F

 キャンバスを群青色に塗り、その上にビニールシートを被せて、その上から直線で描画する。
 描いているものは4次元の六面体を2次元に投影したもの。
 4次元とは空間と時間を合わせた次元。

 キャンバスの上にあるシワは描いているのかと最初は思ったが、ビニールを剥がす時の跡だと言う。
 私にはこのシワが薄暗い中に佇む樹木のように見えた。

 樹木が茂る薄暗い森の中、空間と時間を超越したものを見出した、と言うのを想起した。
 これは作家さんの考えとは違うだろう。

 ビニールシートをわざわざ被せて描いているのは作家本人と鑑賞者との作品に対する感覚のギャップを物理的に表現したものだと言う。

 その「ビニールシート」を実感しつつ、作品を眺めている。
 そこが面白い。

 4次元図形の2次元への投影と言う普通は見慣れないものを表現手段に用いたのは、鑑賞者に解釈の幅を持たせる面白い方法だと感じた。

 作家さんとの話の途中で4次元から2次元の投影で「2つの次元を殺している」との表現があった。この表現は好きだな。

<20130346 PHOTORICO Photo Exhibition Vol.3『旅の色』>
 2013.9.24-2013.9.29
 11:00-19:00
 NADAR/OSAKA
 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1F

 出展作家:有木美鈴、石沢里佳、いすのようこ、かすやたかゆき、小谷玄哉、伸之助、杉本学、武田恭治、菜美、浜中悠樹、藤本淳子、町田ひろゆき、持田芳和、森田一弘、山本ゆかり、井上尚美 各氏

 伸之助さん 「本所吾妻橋」
 カラー赤外線写真。
 カラー赤外の異様な雰囲気にスーパードライホールの屋上のオブジェがにょきっと突き出してさらに異様さを増している。
 どこもくっきり写っているところが距離感覚を失わせているのもそれを助長している。
 場所の選択と撮影の特性を生かした伸之助さんならではの作品。

 浜中悠樹さん 「樹々万葉」
 プリント紙が和紙かな?
 紙の質感と立体感を消した樹々の枝葉が絵画のような雰囲気。
 紅葉した葉の色がいいアクセントになっている。
 贈答の包装紙に使いたい。
 聞くと伊勢和紙だということ。

<20130347 松元康明展"curiosity is my father">
 2013.9.27-2013.10.8 10/2水,10/3木休
 12:00-19:00 月-土 12:00-17:00 日、最終日
 spectrum gallery
 大阪市中央区瓦屋町1-6-2 長屋再生複合ショップ「惣」2階

 小物などを組み合わせてちょっと変わった世界を作り出し、それを撮影している。
 中世の世界観を醸し出している。

 以前、このギャラリーで作品を拝見したことがある。

 煮干しに鳥の羽根を付けているような組み合わせの変なもの、ガラスを利用したレイヤー構造で一風変わった世界を作り出しているものなど、この世界観を想起し、創造するアイデアが素晴らしい。

 「capturing sentimental in the dusk」
 ジェルの入った広口瓶、中には人の顔がうっすらと見える。
 瓶の周りには鳥の羽根が落ちている。
 人の顔は安らかに見えるが、全体のイメージは不気味。
 目の離せない写真。

<20130348 ポストカードサイズの原画展>
 2013.9.22-2013.9.28 9/25水休
 12:00-19:00 最終日16:00まで
 ART LABO そら
 大阪市中央区谷町6-4-28

 ポストカードサイズ、5枚限定の作品展。

 今井清香さん
 生物を切り絵で表現。切手のように仕上げているのはポストカードになぞらえてか。
 デザインも洗練されているし、切手に仕上げているアイデアも面白い。切手だから必然と小さくなってしまうのだが、細かい線でしっかり表現されていて技術の高さを改めて感じる。

 宇田智恵美さん
 水彩画。
 水に生きる生物を描いている。
 淡い水彩のイメージが生物たちが息づく水を感じさせる。
 特にミジンコを選ぶところがいいセンス。

 松生友子さん
 猫の絵画作品。
 猫好きなら多分惹きつけられる。
 可愛らしくて、少しさみしげな雰囲気の絵。
 写実的なものやちょっとコミカルなものも。

<20130349 猫のお店>
 2013.9.27-2013.10.14 水木休
 12:00-19:00 最終日17:00まで
 雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた
 大阪市中央区谷町6-6-10

 出展作家:atelier zephyr、ウズノクニ、omu、かわさきみな、cacheiko、気球堂、きむらようこ、桐山暁、くぼもとひろみ、ごとー猫首輪製作所、コナモク、こまひとみ、酒巻恵、shima、ceramicaLABORATORY、taneko、チャン、toko toko、nana*mania、にきまゆ、ニャン吉ワン吉、猫屋芳樹堂、nori、noriko factory、薄荷座、ばんひろみ、PearJuice、まかろんのあしあと、MAJO、maru、ヨシリョー 各氏

 毎年恒例の猫関連グッズ展示販売。

 正直、雑貨はもういいかとも思ったりすることもあるのだが、猫関連と言うこともあり、見にきた。
 見ていくうちに、雑貨も面白いものだと思い返すようになった。

 cacheikoさんのワイヤーで作られた猫とガラスとの組み合わせのネックレス。
 壁にかけられていたのだが、淡いガラスの色とワイヤーとの猫の影が壁に投影されて、いい感じ。
 同じ作家さんのチタン製のバッヂ。虹彩色の表面が微妙に違うのは何かの加工か?

 atelier zephyrさんの小瓶に入った猫と巻き手紙。
 手紙にメッセージを書いてプレゼント。

 チャンさんの線香立て。
 皿の横にくっついてる猫の存在感。
 ただ可愛いと言う感じではなく、無骨な感じもあるけど、それがよい。
 目を描いてないのはなぜだろう。

 猫好き、雑貨好きにはたまらない展示となってます。
 商品がなくならないうちに訪れてみてください。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
行ってきたで。
 心に残る作品を求めて・・・。

<20130009 ハーベストクラス展「Harvest vol.19」>
 2013.1.5-2013.2.2 月金休
 13:00-19:00 最終日17:00まで
 フォトピアギャラリー
 大阪市北区西天満4-8-3 千尋ビル3F

 入ってすぐのところにあった写真が面白かった。
 こんなところに同じ柄が。
 形も同じように見えるアングルを考えてる。

 猫の写真。
 人の行けないようなところで自由に生きてる風な猫たちの姿をシルエットで。
 その存在が目に焼きつく。

 ゴマフアザラシが直立で向こうからこっそりこちらを見ている姿が何ともかわいい。
 いいところをとらえたなと。

 アイスホッケーの写真があった。
 女子チームかな。

 フレームは全て同じ大きさに統一しているが、写真教室のクラスの展示らしく様々な手法が見られるのが面白い。

<20130010 Wearable Art「身につけるアート」展>
 2012.12.20-2013.1.15 水休、12/29-1/9休
 12:00-19:00 月-土
 12:00-17:00 日、最終日
 spectrum gallery
 大阪市中央区瓦屋町1-6-2 長屋再生複合ショップ「惣」2階

 ギャラリーがコンテンポラリーアートを扱っているので、コンテンポラリージュエリーなのかと思って行ったものの、予想とは違った。
 アクセサリーとしては綺麗で、女性は好むものだったとは思うが、構造的に惹かれるものではなかった。

 しかし、あるとは思ってなかった作品がよかった。
 それは壁にかけられた写真。
 写っているものが、メザシに鳥の羽毛をつけたものや、卵の殻に英単語を書いて固めて置いてみたり。
 いわゆるシュールな被写体。
 写真家さんが自分で作っているらしい。

 この写真を見に来たと言うことで納得します。

<20130011 モノクロ写真館 銀塩モノクロの部屋>
 2013.1.8-2013.1.13
 12:00-19:00 最終日18:00まで
 壹燈舎
 大阪市中央区南船場2-6-21 グラン・ビルド心斎橋301号

 モノクロ写真、今回はフィルム。
 私にとって、フィルムかデジタルかは余り関係ないと言うか違いがよくわからない。

 猫の写真、地面に破線があって、タイトルがStart!!。
 ありきたりかも。
 この猫、アメショーかな。
 ちょっとやんちゃ坊主的な顔、ちょこんと置かれた足がいい。

 トタンの壁に四角い反射光。
光っているところの波板の表面がいい感じに出ている。
 これは現像で調整するのかな。

<20130012 「4 1/2」橋本大和>
 2013.1.8-2013.1.20 1/14月休
 11:00-19:00
 NADAR/OSAKA
 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1F

 とても楽しそうな、弾けた人達の祭り。
 乱痴気騒ぎの写真。
 いつの時代か、ずっと昔になくなってしまったような時代の産物。

 大阪の路地裏の長屋の写真で、最近の写真もあるらしいのだが、時代がさらに過去に見えるのはプリントののせいか、この人達のせいか。

 やがて、祭りは終わり、静けさに包まれる。
 締めが印象的。

 途中の獲物を食らっているアシダカグモの写真、電灯に飛んで来た蛾の写真が、この人達と一歩離れた感じを受ける。
 この虫たちの存在が写真家さんの視線なのかなと思った。

<20130013 家族写真展>
 2013.1.7-2013.1.20 水休
 12:00-20:00 最終日18:00まで
 Acru Gallery
 大阪市中央区南船場3-7-15 北心斎橋サニービル西側B1F

 家族写真展と言っても、一族郎党揃って撮る写真もあれば、身近な人を何の気なしに撮ると言うのもある。
 それぞれの写真家さんが大切に思う家族を撮る形は様々でそれが面白い。

 木のフレームに水面に写った人と犬、それを写して逆さに展示した作品。
 水面に写った像は水面の反射と浮遊している葉で異世界へ迷い込んだように写る。
 周りの木のフレームがいい感じでそれらを包み込む感じ。
 残念なのが、端に余計なものが写っている。
 隠して欲しかった。

 実はこれに出すアイデアがあったのだが、知らない間に募集締切になってしまった。
 猫も家族やんね?
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

それで評判は?
 写真や絵を見るのも好きです。

<ねこさま〜summer〜>
 2011.5.19-2011.5.24
 12:00-19:00 最終日18:00まで
 雑貨と喫茶とギャラリーと ひなた
 大阪市中央区谷町6-6-10

 猫屋芳樹堂さんの猫の絵はすっきりしていて、それで猫の魅力をうまく表現されていると感じる。
 そう言えば、以前ブログで見た平太くんの顔が忘れられません(笑)
 猫屋芳樹堂さんとも話ができてよかった。

 言うのを忘れていましたが、実は以前ひなたに来たときにチャリティのはがきを買いました。
 コウモリだけが知っている。

<re:scape 建部弥希展>
 2011.5.12-2011.5.24 5/18水休
 12:00-19:00 月-土
 12:00-17:00 日、最終
 spectrum gallery
 大阪市中央区瓦屋町1-6-2 長屋再生複合ショップ「惣」2階

 「きのうとあしたがであうところ」
 使っている色はキツイものもあるが、水辺の景色のようなちょっと落ち着く感じの絵。

<公開グループ展「猫ふんじゃったな@」>
 2011.5.10-2011.5.22 5/16月休
 13:00-20:00 火-金
 12:00-20:00 土
 12:00-18:00 日
 ギャラリーマゴット
 大阪市西区新町1-8-24 四ツ橋プラザビル7F

 今日は最終日。
 今日も知人が見に来てくれた。
 今まで会えなかった出展者の方ともお会いすることができた。

 見に来てくれたお客さん、応援してくれた人たち、ギャラリーのオーナー、出展者の皆様に感謝申し上げます。
 感想カードにメッセージを下さった皆さん、これを励みにさらに撮影活動に精を出していきます。
 ありがとうございました。


人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ここの写真や記事を気に入ってくれたらクリックよろしくお願いします。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

それで評判は?
 写真や絵を見るのも好きです。

 大阪猫祭りの猫ふん2011も始まり、ギャラリー巡りに勤しむ日々。

<猫文具展>
 2011.4.28-2011.5.10 5/4水休
 12:00-19:30
 ART HOUSE 2Fギャラリー
 大阪市西区北堀江1-12-16

 一つ、いい雰囲気の絵があった。
 クーピーみたいなので描かれているのだと思うけど、猫が手を上げて立っている絵。
 何だか好きだな、この雰囲気。

<大江慶之個展 プレイ>
 2011.4.8-2011.4.30 日月祝休
 11:00-19:00
 TEZUKAYAMA GALLERY
 大阪市西区南堀江1-19-27 山崎ビル2F

 体操服姿の子どもが花に飾られた何かをかぶっているオブジェ。よく見ると頭蓋骨だった。
 壁から腕が出ていて、ヤモリの切れたしっぽを持っている手のオブジェ。
 かたつむりが壁を張っていると思ったら、貝から出ている部分がピースをした腕だったり。
 体操服姿の子どもがでっかいハエを抱えている。その子がかぶっている体操帽は中央で白と赤に色分けされている。昔よくやったな。
 見ていると、実に楽しくなってくる。作者はそれを楽しんでいるんだと思う。
 それで、「プレイ」なのかとふと感じる。

 今年2月に森美術館に観に行った小谷元彦展、その作品が頭をよぎった。

<猫町JAZZ横丁 山賀清春ARTカーニバル>
 2011.4.22-2011.5.15
 12:00-19:00
 Swing MASA JAZZ HOUSE
 大阪市浪速区恵美須東3-2-24

 ジャンジャン横丁を通っていて偶然見つけた。
 猫だというのでふらふらと中に。
 ジャスを奏でる猫などの絵やオブジェを作っているのを展示販売している。
 GWと盆休みにしかオープンしていないらしい。
 作家さんの猫、ナッツの写真が飾られていたが、長毛の黒ネコで実にゴージャス。

<igu伝のせかい>
 2011.4.26-2011.5.8
 12:00-19:00 最終17:00まで
 茶臼山画廊
 大阪市天王寺区茶臼山1-11

 昨年から注目しているイラストレーターのiguさんの個展。
 会場に入ると、大きな「クツカー」が。
 独特のデフォルメのキャラクターたちの絵を見るととても楽しくなってくる。
 iguさんも在廊されていて、話しさせていただきました。
 キャラクターの一つである「まっくろさん」を真っ黒に焼印するコーナーで木に焼印してみました。
 木の焦げる匂いが何だかよい感じ。
 知らない間に時間が経っていました。長居してスミマセンでした。

<猫なのだぁ〜!展>
 2011.4.29-2011.5.8
 14:00-19:00
 Nano Gallery
 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-19 米田ビル1F&3F

 一つ気になるイラストがあった。とてもスムースに入ってくる猫の絵。
 切り絵の作品も気になるところ。

<Francois Perrodin 展>
 2011.4.28-2011.5.10 5/4水休
 12:00-19:00(月-土) 12:00-17:00(日、最終日)
 spectrum gallery
 大阪市中央区瓦屋町1-6-2 長屋再生複合ショップ「惣」2階

 これは一体なんだろう、と言うのが第一印象。
 立体テトリスみたいな感じのパーツが壁に貼られている。
 色は暗め。
 これはなんだろうと考えるのがいいんだと自分なりに考える。
 イメージが自分の中で組みあがっていくのを感じる。
 しばらく見て、感じるものを自分に取り入れる。
 それでいいんじゃないかと思った。
 作家はどう考えているのか、直接聞きたいところではあるが。

<My2 POJAGI ポジャギ展 vol.2>
 2011.4.25-2011.4.30
 13:00-20:00 最終17:30まで
 art gallery そら/sora+
 大阪市中央区谷町6-4-28

 韓国のパッチワークみたいなもの。
 薄手の布を使っているので、透けて見える。
 透けて見えるということで、天井に吊るして、照明を透かしてみたりできるところが面白い。

<続・男写真展>
 2011.4.27-2011.5.2
 13:00-20:00 最終18:00まで
 22tu-tu gallery
 大阪市中央区北久宝寺町3-4-1 豆庭ビル4F

 自分が出展しているので、また見に来た。
 猫の写真を全面に出しているのは私だけです。
 ぜひお越しください(笑)

<マルタねこ2>
 2011.4.26-2011.5.15 月、第3日休
 12:30-20:00 火-木
 12:30-21:30 金土
 15:00-21:00 日
 Catteria Cloud Nine
 大阪市淀川区東三国1-25-10

 昨年に引き続いて、マルタねこです。
 マルタの猫、私も見に行きたい。
 プランターの横に寝ているキジトラがお気に入り。
 
 ここは生きた猫もいるので、ネコたちと戯れて、御飯食べて帰ってきた。


 なお、大阪市営地下鉄は4/29-5/8、ノーマイカーフリーチケットを使うことができる。
 600円で地下鉄・ニュートラム・市バスが1日乗り放題。3回乗れば損はしない。
 大阪市内を回るなら使わない手はないと思う。

 今日、これだけギャラリーを回れたのもノーマイカーフリーチケットのおかげです。

(参加します)
  続・男写真展(4.27-5.2、大阪 22tu-tu gallery) ← 開催中。
  公開グループ展「猫ふんじゃったな@」(5.10-5.22、大阪 ギャラリーマゴット)


人気ブログランキングへ

blogram投票ボタン

ここの写真や記事を気に入ってくれたらクリックよろしくお願いします。


    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ