ネコじかけのBlog

うちの猫(シマ)とフィギュア、外猫の記録。
VOCALOID関連の話題、展示会のレポート。

タグ:独楽子

ブログネタ
ギャラリー散策 に参加中!
2017052204公募展「微睡みの箱庭」@ ぎゃらりぃ あと。


公募展「微睡みの箱庭」
 2017.5.17-2017.5.29 火休
 12:00-20:00 最終日18:00まで
 ぎゃらりぃ あと
 大阪市北区黒崎町14-19

 招待作家:日暮
 出展作家:
 しまなみ 釣鐘草。。。 しゅる 晴涙 高月つぐ 慎
 宮坂あめ ヤマナカ栄壱 都留ユリコ BLUE クマタ
 ゆうす湖 mimimi すばる らるち あか N1 桜城
 雨悠ぱこ ひろ はヤせあヤき はなえ しろたまご
 ほずみきりん 独楽子 苑 ゆうき杏 さきかわ まちろ
 架南 べるね かしろ 湊杜かなめ さんふぁ まめこ
 (敬称略)

 微睡をテーマにしたイラストの展示。各作家さんの「微睡」が垣間見える。
 でもそのテーマをあまり意識せずに見て行った。
 気になった作家さんが2人。

 らるちさん
 とにかくかわいらしくて、構図もうまくまとめられている。
 安らかな気持ちで見ていられる。
 猫と小人の女の子の絵もとてものどかでよい。
 おれの好みの絵柄どんぴしゃりなんだろうな。

 独楽子さん
 らるちさんとは違って、心にチクチクくる。心穏やかじゃないところがいい。
 「しにみずのかわ」の動物の書き込みに目が行く。
 ヤツメウナギ、プラナリア、アホロートルを選んだ理由は何だろうな。
 頭の中を見てみたい。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
ボーカロイド に参加中!
2016111321into the BRANEWORLD.1
 ブレーンワールドへ。(PVイラスト:独楽子さん

2016111205青い地球はてのひら。1
 「宇宙のすべてを記述する数式がある。」
 (■青い地球はてのひら。(2016.11.12)より)

 このスライドの下の方に書かれていた「素粒子の標準模型の作用」。
 これで何か面白いことが出て来ないかとGoogle検索する。
 講演していた橋本幸士先生(@hashimotostring)が超ひも理論(超弦理論)の研究者なので、超ひも理論関係のサイトが引っ掛かるかなと思っていたら、とても意外なものが引っ掛かった。

 それは巡音ルカの曲だった。

 膜宇宙(ブレーンワールド)をテーマにした曲だそうだ。
 ここに書かれた膜宇宙の説明は「ブレーンワールド」(wikipedia)から引用されている。

 早速聴いてみる。
 前奏の右から左からやってくる音楽にまずやられる。
 そして、この現実とはかけ離れたようでいてすぐ目の前にいるような感じを受ける音楽の流れに否応がなしに乗せられてしまう。
 とらえどころがなさそうで、しかしこちら側の心はしっかりつかまれてしまってる。
 気が付けばリピートさせて聴いてしまう。そんな曲。

 歌詞がよくわからないけどそれは気にならない。ちなみに初音ミクwikiにも曲の記述がない。
 しかしハミングみたいなものにされてしまうとこの曲の異世界感は雰囲気はなくなってしまい台無しになるのではないかと思う。
 あくまでも何かの言語で歌っているかのように見せなければならない。
 ボーカロイドは歌声も作曲者が操作できる楽器だけど、この曲ではまさしくすべてが音を奏でる楽器。
 歌詞にどんな意味があるのかは溶けてなくなってしまう。

続きを読む
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ